26

火山を更新したので、設定テストも兼ねて撮ってみた。

PecaTV2の設定

色を濃くしたら副作用で画面全体が白っぽくなってしまったので、ゲインを強めにかけてみた。(45ぐらい)
副作用として再生から数十秒色がおかしくなるが、ほっとけば戻っていくので気長に待つことにした。

Aviutlでの変更点

最近フィルタの順番を正常(?)に並べた。(ノイズ除去等>リサイズフィルタ→リサイズフィルタ>ノイズ除去等)
HDから縮小するぶんには処理が軽くなったが、HDにリサイズしようとするととても重くなる。
そこで考えた。ノイズ除去等>リサイズフィルタという順に並べれば、処理後にHD動画にする訳だから処理が軽くなる。

が、いちいち並べ替えるのも面倒なので、リサイズフィルタ>ノイズ除去等>scalex(リサイズフィルタの一種)という順にした。
scalexは元動画を二倍、三倍に拡大するだけなので、拡大時に色々計算するLanczosやリサイズフィルタより処理が速い。基本単体で使うことが多いのであまりフィルタの影響を受けないのも偉いところ。

元々480x320で記録していたので、scalexで3倍に拡大してやれば1080pになる。
3倍に拡大するとさすがにボケるので、モスキートノイズ低減フィルタで少しだけごまかす。

エンコ設定はめんどくさいのでfastを多少いじったのを流用。
3663フレーム(2分2秒ぐらい)を6分24秒程度でエンコ終了。(ssimは0.9910100)
前回は4分31秒を35分12秒ぐらいかけてエンコしてたので、かなりの進歩。
ただ、見比べてみるとやはり薄さやボケが気になるので、次はエッジレベル調整かシャープフィルタも合わせて輪郭をハッキリさせたいとこ。