23

最近ニコニコ動画にアップロードする機会ができた。

この機会に色々やってみようかな、と思ったけど、ここで問題が起きる。
ニコニコ動画にはビットレート制限があるので、一般会員の僕は画面+音声ビットレートを合わせて656kbps以下におさめる必要がある。
短い動画だと、656kbpsでは色々と限界が出てくる。描写しきれない部分はもちろん、所々にちょっとしたノイズのようなものがのって気持ち悪い…

ここで、656kbpsのビットレートをやりくりするためのコツみたいなものを備忘録程度に載せておこうと思う。

1.フィルタ

ノイズ除去フィルタをとにかく強くかける。時間軸はよくわからないから放置中。。。
(細かいところまで再現したいならプレミアムになればいいだけ。そうすればビットレート上限がなくなるから。)

更に色数を減らすためにぼかしフィルタをかける場合もあるかもしれないけど、個人的にはあまりかけたくない。
理由は、ぼかしフィルタをかけてしまうとタイム、ダメージなどが表示される時の黒枠が範囲0でも薄れてしまうから。
ssim的には汚くなってしまうけれど、タイムやダメージ周辺のビットレートの乗りが良くなる。
(そのぶん他のところが犠牲になっているんだろうけど;)

今この文を書いていて2つのノイズ除去フィルタを同時にかけるというのもありなのかもしれないと思った。
例えばノイズ除去フィルタを限界までかけても思うようにぼかせなかった場合や、範囲を分けてノイズをさらに細かく取り除いたり?
そのうち試す。

2.設定

まずは音声から。音声はHE-AAC、もしくはHE-AACv2を使うのがいいと思う。
音楽を使用する場合ならHE-AACがいいかと。

使うのは24kbpsか32kbpsがおすすめだと思う。
24kbpsは集中して聞いてみるとうまく説明できないけど音の透明感?のようなものが消えていることがわかる。
個人的にはビットレートが少ないから透明感なんか気にしてられるか!って感じだけど、気になる人は32kbpsに上げれば改善されると思う。

映像のほうの設定はとにかく脳筋
me-es subme-11 merange-48 ref-16 bframes-3(もっと上げると効果が得られるかも?)

これに好みに応じてインループデブロックフィルタをかける。+がシャープで-がぼかし方向に働くので、-1辺りに設定。
虹みたいにビットレートを大量に使うコースには必須かも。

3.最終手段

フィルタ、インループを使ってもいい結果が得られなかった場合、動画の最後に数秒真っ黒な時間を作ったり、解像度とは別に動画自体を小さくするのがいいかもしれない。

最初の方法のメリットは、動画時間が延びるのでそのぶん映像部分に使えるビットレートが増える。
これを使うときはビットレート変動量を高めに設定したほうがいいかもしれない。

デメリットは、瞬間的なビットレートが高まってしまうため再生環境によっては重くなってしまうこと。特にスマホとかだとかなりキツい。

2つ目の方法は、映像の外に黒枠を設けることにより、映像に使えるビットレートを増やす。
素直に縮小したほうがいいのかもしれないけど、他に縮小されてるような動画を見ないから恐らく強制的に再エンコで解像度をいじられるのかな、と予想…



ほとんど予測ばっかなので正確性は気にしない。
まだエンコはじめたばっかで知らないことも多いと思うので色々試行錯誤したいと思います。